BLOG

「オール4以上」の中学生 親の習慣3つ【三国中学校専門個別指導塾】【マナプラス】

三国中学校定期テスト 「オール4以上」の中学生 親の習慣3つ【三国中学校専門個別指導塾】【マナプラス】

「子どもが勉強せず、ゲームやスマホばかりしている」

「最近、成績がどんどん下がっている」

これは今、多くの中学生のお父さんやお母さんが抱えている悩みです。
そう簡単には解決できない問題のように感じている方が多いと思うのですが、実はこれには効果のある解決法があります。

私は、これまでに1万組以上の親子の勉強をサポートしてきました。そのデータと経験からわかった「子どもの成績が上がる親が行っている3つの習慣」を紹介します。同じように実践していただければ、きっとお子さんは自ら勉強するようになり、成績も上がります。

 

 

 

子どもが「自ら勉強」するようになる親の習慣


① 1日15分だけ、子どもの話を聞く
② 小さな努力を見逃さずに、褒める
③ 親が勉強のサポートをする
この3つになります。

すべて「今日からすぐに親ができること」であり、特別に難しいことではありません。
しかし、意識していないと、なかなかできていないというのが実情です。では、そのやり方について詳しくお話しします!

 

 

1日15分だけ、子どもの話を聞く

「えっ?話を聞くことと勉強すること、どう関係するの?」と思われるかもしれません。しかし、実は自ら勉強している子の親は、意識的に子どもの話を聞いています。なぜ、話を聞くと子どもは勉強するようになるのでしょうか。答えは「ストレスが解消する」からです。

学校は、1つの社会です。社会にはルールがあるため、子どもは学校に行くだけで日々大きなストレスを感じています。そのストレスが慢性化すると、心も体も疲れ果て、どんどん勉強するエネルギーがなくなってしまうのです。そこで、家庭で子どもの心の疲れを取ってあげないといけません。それが「会話」なのです。親が話を聞くことで、子どもは心がすっきりします。するとストレスが解消し、勉強に気持ちを向けることができるのです。

Kさんは、毎日子どもの話を聞きました。ほとんどが、子どもの好きなゲームの話です。さらに、できるだけ深い話ができるよう一緒にゲームもされたそうです。するとお子さんが勉強を頑張るようになり、1学期末は96位だった学年順位が2学期末には31位まで上がりました。5教科の合計点も、つねに400点以上(内申点で考えるとオール4レベル)をキープすることができたのです。こういった例は、数えきれないほどあります。

 

 

 

助言せず、ひたすら聞くことがポイント


話を聞くときの大切なポイントは「助言せず、ひたすら聞く」ことです。子どもと話をすると、ついいろいろ言いたくなってしまいますよね。たとえば、友達関係の話なら「そんな子と付き合うのは、やめなよ」「先生に相談したほうがいいよ」とか。

もちろん、子どもから「どうしたらいいと思う?」と聞かれたら、アドバイスをすることが大切です。ただ、聞かれてもいないのにアドバイスするのは、おせっかいになります。ここでの会話は、子どもの心をすっきりさせることが目的です。親の意見をおしつけては逆効果。ひたすら笑顔で話を聞いてあげましょう。

最近は、共働き世帯やひとり親家庭が増えています。1人で、家事、仕事、子育てを両立されている方も多いでしょう。すると、なかなか子どもに向き合う時間が取れないですよね。忙しい場合、子どもの話を聞くのは1日15分だけで大丈夫です。食事中、家事の合間などに少しだけ時間を作って、お子さんの話を聞いてあげてください。そのときに、スマホをいじりながら、お皿を洗いながらなど「ながら」ではなく、集中して聞きましょう。これが、成績UPにつながります。

 

 

② 小さな努力を見逃さずに、褒める

2つ目の習慣は、少しでも努力していたら全力で褒めることです。たとえば、テスト1週間前なのに、普段よりも勉強量が少ないとします。1時間勉強しただけで、すぐにゲームをしているとしましょう。こんな姿を見ると「テスト前なのにやらなくていいの?」と言いたくなりますよね。親として、当然だと思います。

しかし、成績がオール4以上の親はこういったことを言いません。「ゲームの前に1時間も勉強したんだ!頑張ったね」と言います。つまり、今ゲームをしているマイナス面ではなく、ゲームを我慢して1時間勉強したプラス面に目を向けるのです。

子どももバカではありません。勉強しないといけないことは、わかっています。ただ、少し疲れたからゲームをしているだけなのです。そんな時に「勉強しなくていいの?」と言われたら、どう思うでしょうか。「うるさい!ちょっとくらい休憩させてよ」と言いたくなりますよね。さらにやる気がなくなるのです。

実際にAさんのお子さんは、テスト直前にギリギリ課題が終わっている状況でした。繰り返し復習しないといい点数は取れません。そこで、少しだけ速いペースで進められるようにAさんがサポートしました。計画を立てるのを手伝い、丸つけなどの作業を引き受けたのです。そして、テストの数日前に課題を終わらせ、ワークを一度だけやり直すことができたのです。

するとAさんは、その進歩をここぞとばかりに思いっきり褒めました。心の中では「1回しか繰り返せていないじゃん」と思われていたそうですが、その気持ちをぐっとこらえました。すると、子どものやる気に火が付き、5教科合計75点UPすることができたのです。

 

 

 

褒めるところは何でもOK


どんな子でも、毎日必ず何かしらの努力をしています。テスト勉強以外にも、朝起きる、学校に行く、宿題をする、ゲームを1時間でやめるなど。子どもによって、努力していることは違います。そういった部分に気づき、全力で褒めると、子どもは「僕のことをわかってくれている」「私を見てくれている」と感じます。すると「勉強も頑張るか」という気持ちが出てくるのです。

まずは1日1回、お子さんが努力しているところを褒めてあげてください。忙しい場合、1回しか褒めることができないかもしれません。それでも大丈夫です。その1回を、全力で褒めてあげてください。この習慣が、子どものやる気に火をつけます。

 

 

③ 親が勉強のサポートをする

3つ目の習慣は、親子で一緒に取り組むことです。最近は、素晴らしい塾がたくさんあります。そういった塾に子どもを預ければ、成績が上がる確率もアップするでしょう。ただ、塾に入れるだけで親が何もしないのはいけません。勉強は親子で一緒に取り組むものだからです。事実、オール4以上の成績をとっている子の親は、いろいろと手伝っています。

たとえば「がれき学習サポート」です。がれき学習とは、成績UPに直結しない勉強のことを言います。英単語を覚えるときの、単語カード作りや、問題の丸つけなどです。英単語や漢字を覚える場合、単語カードを使うと勉強効率が上がります。ただ、単語カードを作ること自体は作業です。作業中には、英単語を覚えることができません。こういった成績UPに直結しない勉強(作業)は、お父さんやお母さんが手伝ってあげるといいのです。そうすると、勉強効率が上がります。

中学生は、忙しいです。毎日、部活、ゲーム、友達とのLINE、宿題などやることがたくさんあります。そんな中で成績を上げるには、親のサポートが必須なのです。

 

 

 

最大のメリットは「親子関係」がよくなること


親が勉強をサポートすると、もう一つ良い効果があります。それは、親子関係がよくなることです。親が何も手伝わない場合、子どもは1人で勉強することになります。なんだか寂しいですよね。しかし、お父さんやお母さんが手伝ってくれたら、家族一丸となってテスト対策をしている気がします。これはうれしいですよね。すると子どもは、忙しい中で手伝ってくれる親のことを、さらに好きになるのです。


『親子で一緒にやるからできる 中学生の勉強大全』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)
仕事や家事が忙しいと、毎日勉強を手伝うのは難しいかもしれません。そんな時は、週末に30分だけでも手伝ってあげましょう。問題を出す、必要な問題集を買いに行く、図書館の送迎をする、なんでもかまいません。さきほどご紹介したテスト勉強を手伝って75点アップしたAさんも、夫婦共働きで夜勤がある仕事をされていました。そのため、最初はほとんど勉強のサポートができていませんでした。

しかし、家事の合間に少しずつ時間を作って子どもに勉強を教えたり、一緒に計画を立てたりしました。するとお子さんが「お母さんと一緒に勉強すると覚えやすい」と言ってくれたそうです。こういった姿勢が、子どもの成績UPにつながっています。

このように、オール4以上の成績をとる子どもの親は、

① 1日15分だけ、子どもの話を聞く
② 小さな努力を見逃さずに、褒める
③親が勉強のサポートをする
この3つを行っていることが多いです。すべて行う必要はありません。

ただ、1つでも行うことができると、お子さんのやる気は変わってくると思います。できることから、試してみてください。

 

 

 

お問い合わせ先

三国中学校専門 個別指導塾「マナプラス」
塾長:山本 ゆうき

①お電話(090-9257-8115)
②「WEBお問い合わせ」


いずれかで無料学習相談にお申し込みください。 ご希望の日時をお伺いして無料学習相談実施予定日を調整させていただきます。

マナプラスの詳しい料金体系はコチラ!



無料体験実施中

無料学習相談・80分の無料体験授業をご用意しております。まずはお気軽にお問い合わせください。

受付時間 10:00-22:00(年中無休)